
足下に大物がいます注意!海釣り公園とっとパークの水中映像

釣り公園の桟橋から水中カメラを沈めると・・
釣り人夢の大物が!
そこは海釣り公園として日本最強クラスの魚影や釣果
とっとパーク。6月中旬の海中は多くの魚
釣り人夢の大物が!
そこは海釣り公園として日本最強クラスの魚影や釣果
とっとパーク。6月中旬の海中は多くの魚
✅海釣り公園とっとパークの映像一覧はコチラ
🌸春も凄まじい魚影のとっとパーク 水中映像
🍉夏も最強 海釣り公園!とっとパーク水中映像
🌼秋、ヤバイ魚影のとっとパーク 水中映像
⛄冬もノリノリ!すごい魚のとっとパーク 水中映像
✅とっとパークとは?・・・2007年関西空港埋め立て土砂の搬出桟橋を
有効利用した海釣り公園。大阪と和歌山県境にありアクセスも抜群
約300m海上に伸びる桟橋は最大水深25m
海峡に近く豊かな潮の恵みを受け多くの魚が住みつき回遊
陸っぱりで味わえない大物が釣れることも!
アクセス、設備もよく家族からベテランまで楽しめる釣り公園。
とっとパーク小島 公式HP釣果&案内
とっとパークライブカメラ
🐤Twitterはじめました 海釣太郎
♦海釣太郎がとっとパークで爆釣!
♦とっとパーク初夏 怒涛の釣りシーン集!
♦とっとパークで大型マダイを釣る!
♦とっとパークでノマセ釣り!凄いアタリが
♦とっとパーク小島で大型メバルや尺アジ激釣!
海釣太郎の意外な大物も!?釣行映像一覧
🐬ぜひチャンネル登録も宜しくお願いします!
___________
🔶プロフィール
海釣太郎(うみづりたろう)
大阪湾や和歌山を中心に素晴らしい海の中
釣り場の水中映像、釣りをしている映像などを配信。
普段見ることのない釣り場の足もと、魚たちの住む世界を紹介
漁港や堤防きわ、港湾の排水口や水門・・
意外なところに意外な魚や大物が。
釣りをする人&始めたい方には海中を想像するきっかけを。
釣りをしない人でも、お茶の間で海中散歩気分を是非
リクエストや質問など有ればコメントいっぱいお願いします
#とっとパーク
#釣り
#海釣り公園