PR アフィリエイト広告を利用しています

スナップは さまざまな釣り方でそのカタチを変えます

ノット(knot=釣り糸の結び方)には種類が多く、また独自の進化を遂げた派生系まで存在するため、ベテランでも全てのノットを習得している釣り人は少ないはず。

めっちゃ硬くて開くのに苦労するんですけど、使い始めるとこれしかダメ!状態になる、シーバスゲームにマッチしたスナップです。やはり強度が高いというのは、代えがたいスペックだということでしょう。特にPEラインでシーバスゲームをおこなうようになってから、スナップの崩壊トラブルは避けられないものと覚悟していました。フッキング動作が大き過ぎたのかな?と反省を続けるばかりでしたが、このスナップの登場で釣り方そのものがよりアグレッシブに変わりましたよ。何よりありがたいのは、ウエイトを抑えているのでルアーアクションの邪魔になっていないところ。これなら小型ミノーやシャッドに装着しても、本来のアクションを存分に引き出せるでしょう。実際にシーバスゲームで使ってみて、80センチを超える大型サイズと格闘しても、スナップの変形箇所は皆無でした。実売価格は300円台と、とてもコスパ優秀な価格に設定されています。長く使い続けたいスナップを探しているなら、おすすめのひとつに挙げられるでしょう。

私の場合は40LB以上のラインを使用するような場合、主にバラマンディやスネークヘッドなど世界の怪魚やオフショアキャスティングゲームには完全結び/漁師結びと言われる結び方でルアーやスナップを結束します。最大では170LBのリーダーで100kgオーバーのサメをもこのノットで釣り上げていますので強度に関しては全く問題ありません。

スナップは、さまざまな釣り方でそのカタチを変えます。アジングやエギング・シーバスゲームなどにマッチするおすすめスナップを、取り上げてみましょう。あまり重いものを使ったりすると、ルアーのアクションを阻害してしまいますから、装着する際に注意して選ぶようにしたいですね。

簡単に結べて強度も出る、釣りの基本となるノット。 釣り初心者はまずこの結び方から、とされる。

ヤマシタからリリースされている、エギングゲーム用のスナップです。強度が高くて変形しにくいので、長い期間安心して使えるのがいいですね。こちらはSサイズで、直線引張強度は14.9キロを誇っていますよ。左右対称の楕円形状を採用していて、水中における抵抗は小さく抑えられています。また細かいゴミや藻などが、引っ掛かりにくい形状ともいえるでしょう。スナップの先端がラウンド形状にデザインされているので、エギのダートアクションをしっかり活かせるようになっています。スナップキーパーにセットされていますから、無くさず使い切れるのが嬉しいですね。実際にフィールドで使ってみると、2キロクラスのイカが掛かってもしっかり耐えてくれます。ハードなシャクリで外れてしまうようなトラブルはなく、安定した使い心地を維持してくれますよ。実売価格は300円前後と、とても安い価格に設定されています。各種サイズを釣り場に持ち込んで、エギのサイズに合わせて結び換えるようにしたいですね。

クリンチノットは比較的細いラインを使用する際に使われる結び方です。主にアジングやメバリングなどの仕掛けで約5gまでのメタルジグやプラグを用いた釣りに使用されます。
さらに、付け方もシンプルで素早く作ることができ、強度もそれなりにあるため大抵の釣りに対応できます。ただし、あまりに太いラインを用いると結び目がほどけやすいのが欠点のひとつです。

まずはこの2つのノットを、強い風が吹いても、船が揺れても確実に結べるよう練習しておくと、釣りをよりスムーズに楽しめます。

釣りも釣り道具集めも楽しんでなんぼ!

PEラインでも特に表面が滑りやすいコーティングのされている場合におすすめのノットがファイヤーノット。折り返したリーダーがルアー側を向くためキャストする釣りには不向きか。

[オススメ]トップウォータープラグの釣り、スナップを切らしてしまった場合などに。

オーナーばりから発売中の、アジングゲームやライトソルトウォーターゲーム全般に活用可能なスナップです。とにかく小さくて、老眼の筆者にはかなりハードルの高い接続作業が強いられますが、それを乗り超えれば素晴らしい安定感・強度を得られるアイテムですね。こちらはSサイズで、強度は4.3キロとじゅうぶんな強さを誇っています。丸いアイの部分が、シームレスになっているので、0.1号のような超ライトラインでもスルリ抜け落ちがありません。安心してアジングを楽しめることで、手返しのテンポアップも見込めるでしょう。実際に使ってみると、他のスナップのような開く・閉じるという作業が要らないので、ルアー・ジグヘッド交換がとても楽な印象です。ちょっぴり太目のアイに対して脱着を繰り返していたら、開いたままに変形してしまいました。プライヤーで閉めましたが、こういった変形は径の細いものを使っている以上、改善は難しいのかもしれません。あまりガチガチに硬さにしてしまうと、開く作業が大変になるでしょうから、丁度いい線を見つけ出すのはメーカーも頭を悩ませているでしょう。実売価格は300円前後と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。消耗品としてまとまった数を釣りに持参しておきたい、便利アイテムのひとつです。意外と根掛からないのも嬉しいですね。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事