PR アフィリエイト広告を利用しています

3月 バス釣り 野池

この記事は、アメリカの釣り専門情報サイト「On the Water」の記事で、3月という早春の時期にバスを釣るためのステップとして、まずはポイント選びということを解説してくれています。

水温7℃〜13℃でのブラックバスの状態は、プリスポーンと呼ばれる産卵前の状態です。3月早春に入ると水温は10℃前後のフィールドが多くなり、まさにプリスポーン真っ只中です。2月中旬の水温が上がり始めたタイミングから、越冬を終えたブラックバスが徐々にエサを食べ始め、スポーニングに向けて体力をつけ始めます。よって3月早春は、たくさんのエサを食べてかなり太っているプリスポーンのブラックバスが増えてくる月なのです。

ですので、3月という時期、バスの居場所を自信を持って特定できれば、少なくとも今よりは釣りが有利になりそうだと思うわけです。

そして実際、3月のバスの動きは天気や状況に合わせてコロコロ変わるのですから、これじゃいかんとなるのももっともな話ですね。

そもそも3月というのはその言葉の響きとは裏腹に春らしくないことの方が多いわけですから、バスを釣ることそのものが甘くありません。

水温が高くない3月であっても、捕食スイッチが入っているバスは水面を割ったバイトを行うことも珍しくありません。

野池、川、ダムなどのリザーバーでの3月のバス釣りの攻略法をみていきましょう。

3月早春のブラックバスは、スポーニングを意識した場所をうろうろし始め、その近くで捕食をするようになります。具体的には、チャンネル(ミオ筋)や、岬まわりです。更に水温が上がってくると、シャロー(浅場)に入ってくる個体が増えてきます。それでは、どのような場所から水温があがるのかみていきましょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事