PR アフィリエイト広告を利用しています

ナイトシーバス ワーム

マドネスからリリースされているナチュラルなアクションが持ち味のシーバス用ワームです。

特に近年はバチに似せた細身のシルエットのプラグを使用することが多いが、そう言った硬い動きのルアーには反応を示さない個体もいる。また、寒い時期に多い底バチパターンと言われるバチが抜けてはいるが表層まで浮いてこない時にはボトム付近を攻めることが多くなりプラグなどでは根掛かりの可能性が出てくる。 そんなシチュエーションの時こそワームは最適だ。

バルトは、大きなテールとフラットなボディが生み出す強烈なアピールが特徴のワームです。テールのアピールだけでなく、ボディが明滅を起こすので、アピール力はワームの中でトップクラスに強いです。

配置されたリブから生み出される水流とテールアクションによりナチュラルながらしっかりとアピールできるワームといって間違いありません。

ワームはハードルアーでシーバスが全く食わないなどと言った擦れた状況で効果を発揮します。そのため、カラーローテーションやワームの種類を知ってシーバスの釣果量をアップさせましょう。ランカー級のシーバスが釣れるのを期待しています。

つまり、バチ抜けシーズンなどシーズンの吸い込みが弱い時は、ハードプラグでは口の中まで入り切らないバイトをワームではしっかりと口の奥まで入れかけていくことが可能となる。

しかし、裏を返せばシーバスの居場所がわかっている時には非常に有効と言える。例えばシーバスがいつもいるポイントはもちろんのこと、橋脚のまわりなどシーバスがいる場所がピンポイントで特定できているようなシチュエーションでは非常に有効的となる。その他にも堤防際や護岸際など足元を攻める際にもワームは有効となりえる。

ナイトゲームの方が活性が高くルアーにも積極的にアタックしてくれるでしょう。

また、人と違ったルアーといった意味でもワームは効果的だ。シーバスゲームにワームが使われるようになって数年がたつが、いまだにプラグなどハードルアーの出番は多く、ハードルアーのみを使用してるアングラーも多い、そんな中で他のアングラーと違うルアーとしてワームを使うことで、ハードプラグに反応しない、つまり他のアングラーが釣ることができないシーバスを狙うことができる。

ワームのサイズは2.5インチから4インチ程度!

そんなシチュエーションで有効なのがワームだ。根掛かりしないとまでは言えないが、ミノーやバイブレーションなどよりも根掛かりしにくいため、ボトムを積極的に攻めていくことができる。

バイブレーションはもちろんのことミノーやシンキングペンシルなどよりもワームは波動が小さくナチュラルな動きをする。

デイゲームのシーバスフィッシングなどではリアクションバイトを狙ったバイブレーションの早引きが一般的だが、ワインド釣法もシーバスのリアクションバイトを誘うことができる。ワインド釣法とは専用のジグヘッドにワームを指し、ロッドアクションでワームを左右にダートさせるアクションのこと。左右に激しくダートするため、捕食スイッチの入っていないシーバスも思わずバイトしてきてしまう。

コアマンからリリースされているあらゆるテクニックでシーバスを誘えるシーバス用ワームです。

カラー展開も豊富な点も魅力で、特にラインナップの銀粉カラーはナイトゲームでも非常に効果的といえるでしょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事