PR アフィリエイト広告を利用しています

シーバスには1/4から3/8ozがおすすめ

シーバスワームの
カラーについてです。
イワシなど光るベイトを
捕食している状況には
ラメの入ったカラーがおすすめ。
ナイトゲームでも
橋脚のライトや
月明かりでバッチリ
アピールできます。

一般的な港湾部や流れの緩い河川でシーバスを狙うとなると、中心になってくるのは5,7,10g位になって来るかな。

またハードルアーに比べフックとボディの干渉音も少なくシーバスに警戒心を与えにくいという点もあります。

ナチュラル系のカラーはシーバスゲームで使用するワームの一番基本的なカラーです。主に、イワシカラーやアジカラーなど、自然のベイトに近いカラーをナチュラル系カラーと言います。ナチュラル系はベイトに一番似せたカラーなので、シーバスもワームに違和感なく喰いついてきます。

オンスタックルデザインの
ZZヘッドです。
価格は853円(2017/11/17現在)
マナティー専用のジグヘッドです。
シーバスには1/4から3/8ozがおすすめ。
真っ直ぐなワームキーパーを
刺すだけなのでセットは簡単釣り場に着いたら軽くキャストして
真っ直ぐ泳ぐか確認してみましょう。

豆知識として、この「R-32」のモデルとなったブラックバス向けソフトルアーが存在します。それがギャンブラーの「スタッド」です。アメリカの会社のルアーで、かなり昔からあるソフトルアーなのです。これをシーバスに使ったところ、あまりによく釣れるので、シーバス用に作り直したのが「R-32」だそうです。たしかに似ている。

オンスタックルデザインの
ボトムゴビィです。
価格は651円(2017/11/17現在)
バイブレーションの
リフト&フォールで
攻略できるレンジのシーバスも
ワームを使って攻略してみましょう!
ボトムゴビィは逆向きについた
シャッドテールで
底ベッタリのベイトを演出下を意識するシーバスに
効果的にアピール出来るワームです。

さまざまな攻略パターンがあるゲーム性の高い魅力的なシーバスゲームでは、ワームという引き出しも非常に効果的な武器となります。デイゲームでもナイトゲームでもその効果は高く、釣行に行く際にはいくつか用意しておくと思いがけない釣果を得られるかもしれません。状況に応じていろいろなワームを使用するのもシーバスゲームの醍醐味ではないでしょうか。

ブルーブルーの
ニンジャリワームです。
価格は756円(2017/11/17現在)
シーバスで人気のメーカーブルーブルーの
ワインド系ワームです。
小さなアクションから
大きなアクションまでワイドなアクションで
様々なターゲットにアプローチできます。

エクストリームの
SIN-ZOベイトです。
価格は576円(2016/6/1現在)
特殊形状のジグヘッドに対応する
シーバスで実績の高いワームです。
ただ巻き、ダート、フォールと
様々なアクションに
対応する事が出来るので
場所を選ばず楽しむ事ができます。

プラグルアーと比較し、シーバス用のワームはピンテールタイプなどのシンプルな形状で無駄な波動を出さないものが多くてよりナチュラルにシーバスにアピールできる。

自発的なアクションによって、水中で自然なうねりを演出し、シーバスを誘導できます。

現在はシーバス以外にも、タチウオなど他の魚にも使えると人気です。

パワーダートミノーは細身で、しかもボディがソフト素材で構成されています。シーバスの場合は吸い込まれやすく、スムーズなフッキングに持ち込むことが可能です。さらに、魚が好む味と匂いが含まれたカプセル入り。違和感を与えにくく、フッキングまでの時間をより長く稼ぎます。

ホワイト、ブラックはシーバスからの視認性が抜群にいいカラーです。特にナイトゲームでの効果は抜群です。また、濁りの中でも効果を発揮します。このカラーは必ず持っておきましょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事